松高祭
松高祭2025
松高祭文化の部(一般公開)9月20日9時30分から。
県立松戸高校でご参加ください。バスもあります。 カレンダーに追加

重要なお知らせ

ご来校の際は、公共交通機関をご利用ください。
近隣施設や学校周辺での待ち合わせや駐車を含む、自家用車での送迎はご遠慮ください。固く禁止しておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

Matsukousai History
お知らせ | Links 松高祭、
今年も一般公開
中夜祭も新企画
(中夜祭は生徒のみ)↗︎
お知らせ | Links 体育館発表も
目がなせない!
タイムテーブル配信中↗︎
Matsukousai Gym

ご案内

当日は公共交通機関をご利用ください。
ご来場いただく際は以下のものをお持ちください

  • 上履き(スリッパ等)
  • 飲み物(自動販売機もありますが、混雑が予想されます)
  • その他

※校内での写真・動画撮影はご遠慮ください。

松高祭についてと今年のミドコロ

年に一度の、毎年来訪者が数千人を超えを誇る大イベント、千葉県立松戸高等学校の文化祭、『松高祭(まつこうさい)』。

そんな全学年、学科の枠を超えた大規模で賑わう松高祭の2025年(令和7年)のテーマは「あれ?松高祭イイじゃん」で開催。
校門を通りロータリーを歩いた先に受付のテーブルと並んで、普通科が制作した、メジロと梅の木などをモチーフにデザインされた松高祭の大きな垂れ幕や、松戸高校のキャラクター「ウメジロウ」のオブジェも芸術家が制作して、ウェルカムアートとして設置してお出迎え。

校内にはもっとオモシロイ世界が広がる!


9月20日土曜日、松戸高校で皆様の参加を心からお待ちしております!

このページに関する問い合わせ(千葉県立松戸高等学校コンピューター部広報部)